辛さ控えめと聞いていたのに…ピンクのブルダック炒め麺カルボ

SAMYANGのホットチキンフレーバーラーメン

刈り上げのトリのキャラクターが目に付くブルダックのインスタント食品。[st-kaiwa1]最近ではカップトッポギはドラッグストアなどでも見かけるようになりましたよね![/st-kaiwa1]今回はインスタント炒めラーメンを買ってきました。

ピンクのは辛さ控えめらしい

お店の人によると「このピンク色のパッケージは辛さ控えめだよ」とのことで、トリのキャラは怒りの様子でありながらハートを飛ばしているというナゾのイラストになっています。調べてみると「カルボ味」。カルボならマイルドそうね。

作り方は動画で見ればいいのね

作り方なのですが、パッケージからはそもそも「炒めラーメン」であることがわからず、パッケージの裏面にも無いので、どうしようかな……と思って検索したら、Youtubeに作り方動画が!

3分半茹でて炒めます

作り方

  1. フライパンなどでお湯を沸騰させます
  2. 3分半ゆでます
  3. 麺をあげて一度お湯を捨てて
  4. 再び麺だけをフライパンへ
  5. 麺にまっかなタレを入れて混ぜて
  6. 粉をまぶして混ぜたらできあがり

おいしい!のあとがスゴい

ではいただいてみましょう。最後にまぶす粉が結構な量で、クリーミーな感じがしますので[st-kaiwa1]ああこれで辛さがマイルドになっていそうね[/st-kaiwa1]と思いきや。

まずは一口。口に入れた瞬間、チキンの風味がしっかり麺に絡まっておいしい!

から3秒。とてつもなく辛い、痛い。これで辛さ控えめなの……。

食道でも胃でも辛さを感じる炒め麺でした。ていうか[st-kaiwa1 r]これで控えめだったら、赤とか黒のパッケージのはどうなるの!?[/st-kaiwa1]

タイトルとURLをコピーしました